ABOUT
SERVICE
CASE
NEWS
SPECIALIST
Regional Data Platform
地域データの“接続”から“価値化”まで、ワンストップで。
お問い合わせ
Reginal Data Platformの特徴
地域データを紐づけて提供
異なるフォーマットの地域データ(=地域、位置情報に紐づくデータ)を予め住所コードに名寄せをしてご提供します。
複数のサービス契約を1本に集約
提携ベンダーからのデータ提供において、複数の契約を必要とせずワンストップに提供します。
様々なサポートをご提供
データ提供だけでなく、貴社保有のデータとの紐づけ、コンサルティングサポート、ダッシュボード作成などご要望に応じて様々なご支援を致します。
提供可能なデータ・アプリ
Market Translator
Market Translatorは統計、アンケート、地理情報を統合したデータサービス。 全国18万町丁目についてNRI独自推計により多様なデータを提供。また地域特性に応じたタイプ分類も提供。
株式会社野村総合研究所
町丁目単位
金融資産情報
富裕層調査
住宅取得・売却ニーズ
生活者1万人アンケート
全国15歳~79歳の男女計1万人を対象に、訪問留置法で生活像や生活価値観、消費実態を尋ねるアンケートです。 アンケートから得られた結果を独自推計により、地域に対する傾向として提供。
株式会社野村総合研究所
町丁目単位
価値観指標
モバイル空間統計®
株式会社NTTドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。 1時間ごとの人口を、24時間365日把握することができます。
「モバイル空間統計」および「モバイル空間統計」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
株式会社ドコモ・インサイトマーケティング
500mメッシュ単位
人流データ
性年代別
インバウンド
Stroly
Strolyは世界観を感じられるわかりやすいイラストを通じて、そのエリアのワクワクする情報をガイドするマッププラットフォームです。 エリアのおすすめのポイントやイベント情報を提供しつつ、人流データや利用状況の可視化ができます。
株式会社Stroly
イラストデザインマップ
緯度経度
GPSデータ
Webアプリ
観光DX
Azira
Aziraは200カ国超、約10億台のスマートデバイスより許諾を得て取得した⼈々の⾏動データをAI・MLを⽤いて拡張させ、 企業の事業開発やマーケティング活動に有益なデータ、サービス提供しています。
マカグア株式会社(Aziraの日本総代理店)
緯度経度
GPSデータ
インバウンド
提供方法
Google Cloud Platform
BigQuery を使用したデータ共有
CSV 等のデータファイルのお渡しではなく、データへのアクセス権限をお渡し致します。
ご契約いただいた内容のデータセットに、御社の Google Cloud Platform 環境からアクセスいただきます。
詳細を見る
活用イメージ
ダッシュボードでの可視化
ご提供する地域データをインプットにダッシュボード化。エリア分析に活用ください。
意思決定のための根拠・事前分析
地域データを踏まえた事業判断や施策設計のインプットに活用ください。
位置情報と連携してアプリ利用
自社アプリやデジタルマップの位置情報と連動し、地域データに合わせたコンテンツ配信などアプリでの体験価値向上に利用ください。
これまでの取り組み事例
デジタルマーケティング
Suicaデータで理想の住まい探し
Suicaデータと不動産市場データを組み合わせた新サービス検討の取り組み。
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)様が保有されているSuicaの利用データに、株式会社東京カンテイ様がお持ちの不動産市場データを組み合わせた新サービス検討の取り組みです。「Suicaデータ×不動産市場データ」の活用や、貴社のデータを活用したサービスデザインにご興味をお持ちの方は、お問い合わせください。
東日本旅客鉄道株式会社様,株式会社東京カンテイ様
詳細を見る
×
詳しくはこちら